「海外赴任準備」特集はこちら

「Buy 1 get 1 free」の意味は?お得に買い物できるチャンス

Buy-1-get-1-freeと書かれたスーパーFairPriceの値札 海外旅行

海外で買い物をしていると見かけるBuy 1 get 1 freeという言い回しの意味をご存じですか?

これは、割引を表す言い回しです。

この言葉の意味を知っておけば、海外でお得に買い物できるチャンスを逃さずに済みます。

この記事では、海外でよく見かける割引の言い回しを3つご紹介します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

「Buy 1 get 1 free」の意味は?

<意味>

Buy 1 get 1 free

1個買ったら、もう1個は無料

どこで使われる言い回し?

「Buy 1 get 1 free」は、英語圏で買い物をしていると、見かける頻出ワードです。

私も初めて見たときは、どんな意味かわかりませんでした。

こんなの学校で習いませんでしたよね(笑)

割引を表す決まり文句の1つですので、値札に書かれていたり、店内に貼りだされていたりします。

シンガポールでは、特にスーパードラッグストアデパートなどの物販店舗でよく見かけます。

また、チャイナタウンブギスなどの観光地や空港の土産物コーナーでもよく掲げられているので、シンガポール観光中にも見かけることが多いですよ。

「Buy 1 get 1 free」を詳しく解説

こちらはシンガポールの大手スーパーFairpriceで見かけた値札です。

Buy-1-get-1-freeと書かれたスーパーFairPriceの値札

目立つように四角で囲って「Buy 1 get 1 free」と書かれていますね。

この場合、

「1個買うともう1個が無料」

別の言い方をすると

「1個の値段で2個買えます」

という意味です。

この割引の注意点は、本当に1個だけ買う場合は割引がなく定価という点です。

2個買っても同じ値段なら、2個買いますよね(笑)

早見表:「Buy 1 get 1 free」割引後の値段

じゃあ3個買ったらどうなるのか?

と気になる方のために、早見表を作ってみました。

定価で1個10ドルの品物が「Buy 1 get 1 free」の場合、割引後の額は下表のようになります。

購入数定価割引後
110ドル10ドル
220ドル10ドル
330ドル20ドル
440ドル20ドル

慣れるまで少しわかりにくいですよね。

スポンサーリンク

応用編:「Buy 2 get 1 free」の意味

「Buy 1 get 1 free」の応用編で「Buy 2 get 1 free」という言い回しもよく見かけます。

ここまで読んでいただけた方は、何となく察しがつくかもしれませんが、「Buy 2 get 1 free」はこんな意味です。

<意味>

Buy 2 get 1 free

2個買ったら、もう1個が無料

こちらの写真の張り紙は、パン屋の前に掲げられていました。

Buy-2-get-1-freeと書かれたパン屋の貼り紙

「2個買ったらもう1個が無料になる」

ということなので、別の言い方をすると

「2個分の値段で3個買えます」

ということです。

早見表:「Buy 2 get 1 free」割引後の値段

定価で1個10ドルの品物が「Buy 2 get 1 free」の場合、割引後の額は下表のようになります。

購入数定価割引後
110ドル10ドル
220ドル20ドル
330ドル20ドル
440ドル30ドル
550ドル40ドル
660ドル40ドル

類似編:飲食店で見かける「1 for 1」の意味は?

単語も使われるシーンも違うけれど、「Buy 1 get 1 free」と意味が似ていて、街でよく見かけるのが、「1 for 1」です。

<意味>

1 for 1

1人前注文するともう1人分は無料

「1 for 1」はレストランなどの飲食店でよく使われる割引ワードです。

1-for-1と書かれたレストランの看板

例えば、2人前のランチコースを注文する場合、支払いは1人前でよいので、実質半額で食べられることになり、結構お得な割引です

下の写真では、ランチに適用されるプロモーションを宣伝していました。

レストランの窓の外側に大きく貼りだされた1-for-1の看板

「1 for 1」の注意点は、2人前オーダーしないと割引されないので、2人で行く必要がある点です。

スポンサーリンク

まとめ

Buy 1 get 1 free

1個の値段で、2個買えます

Buy 2 get 1 free

2個の値段で、3個買えます

1 for 1

1人前注文するともう1人分は無料

どの言い回しも、海外旅行海外生活で頻繁に見かけるお得ワードです

街で見かけたら、お得に買い物や食事を楽しめるかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました